Web担当者の不安を解消!業務に必要な知識と実践的な対応術

【オンライン・マンツーマン・90分】お悩み解決!業務効率化の秘訣! まずは困らないように、最低限必要なノウハウを知ろう!

開催日

ご希望の日程で、あなただけの学びをスタート!

◆3つの特徴
(1) Web周りに業務が発生するWeb担当のご相談承ります
(2) QRコードの使い所を考察します
(3) あなたの考えるSEO対策を改めて確認します

◆参加に向いている人 レベル【初級】
・Web担当として、制作はそれなりに出来るが、デジタル全て依頼されたら困る方
・社内でWebやデジタルを理解している人が自分しかいない方
・一人部署のため相談できる場所を探している方
・初心者からレベルアップしたいが、何が足りないのかわからず不安な方

◆学べること
仕事で新たな業務に挑戦する際、自信を持って対応できるか不安に感じたことはありませんか?
Web担当者として業務に必要なスキルや知識が足りないと感じ、何か困ったことがあっても誰にも相談できない…
そんなストレスを抱える方々へ、今の課題を相談しながら解決でき、Web担当者として必要なスキルが学べる講座をご用意しました。

Web制作の専門ではないWeb担当者が業務に取り組む際には、不安や困難がつきものです。
今回はWeb担当者の不安を解消し、業務に必要な知識と実践的な対応術を身に付けるためのヒントをレクチャーします。

リアルな現場で活躍する講師が直接アドバイスをし、成功事例や失敗談を交えながら、参加者の皆様の現場に沿った解決策を見つけます。Web担当者だけでなく、新たな業務に挑戦する全ての方にオススメです。
未経験者から経験者まで、皆様のご参加をお待ちしています!

◆カリキュラム
・初心者セミナーから引き継いでいる、Web 担当の皆さま、コレだけは押さえておいて欲しい注意点
・制作以前の、サイト誘導時の条件設定を考える
・昔の SEOと、今 SEO と呼ばれるものを考察
・QR コードの使い所を考察
・QR コードの利用理由と、デメリットについて
・セキュリティ対策でよく聞くお話

※事前アンケート
以下の質問の回答を日程リクエスト時に記入してください。
参考にして、講義を進めます。
・講座を受けるキッカケ
(Web 担当になるかも・担当になった・サイトについて詳しく知りたい、など)
・通常制作に利用する PC(Mac / Windows / その他)
・すでに制作している方は、使っているエディタ・制作ツール

◆講師のメッセージ
いつまでも初心者では居られない!という時期に差し掛かる方に、少し先に見えてくるだろう問題点などを事前に予測し対策ができるよう、相談しにくるイメージで来ていただけるとこれからやるべきことが見えてくると思います。

★★リクエスト可能日時★★
平日:19:30~21:00
土日祝:9:00~10:30、16:00~17:30
※日によっては調整可能な場合もあります。

持ち物

・インターネットに接続可能なPC
 ※オンライン講座となりますので、上記がご用意できない場合はご参加が難しくなります。ご了承ください。

ご希望の日程で、あなただけの学びをスタート!

講師プロフィール

講師:

大串 剛/Webディレクター・Webエンジニア

高校時代、友人の持っていたMacに標準搭載されていたHyperCardという開発環境に興味を抱いたのがきっかけで、1995年短大生のときに初Mac購入。
以来、切れ間のないAppleユーザー。
日本の「AppleStore」で、京都店以外、全て開店当日の来店を経験している。
日本未発売のiPhoneも所有する「Appleマニア」。

卒業後、教科書会社で教材の企画開発に携わった後、Web制作の仕事を始める。
Macメインの社内SEも経験し、2022年より、(株)シーフォースのWeb担当。

セミナー講師も並行して行っている。
PC機器の充実化を図り、個人業務として月1ペースでライブの生配信を続投中。

受講費

8,800円(税込)
【受講料のお支払い】
詳細は→ コチラ


▼キャリアアップ支援制度対象の方は無料!
※キャリアアップ支援制度とは→ コチラ

▼海外で受講される方
クレジットカードでのお支払いのみ選択いただけます(コンビニ払いはご利用いただけません)。
受講費は、クレジットカード会社が定めた為替と為替レートになりますので、ご契約いただいているクレジットカード会社様へお問合せ下さい。

注意事項

★お申込みの流れ★
1)希望セミナー内の「希望日程入力」をクリックし、希望の開催日時をご入力ください。
2)希望の開催日時にて、Fellows Creative Academy事務局が講師と日程調整をします。
  ※必ずしもご希望に添えない場合があります。その場合は、別日程のご提案をします。
3)日程確定後、最終お申込みURLをメールにてお送りしますので、お手続きをお願いします。
  ※キャリアアップ支援制度対象の方も最終お申込みのお手続きをお願いします。
4)セミナー開催当日は、対面セミナーは開催するフェローズ拠点へお越しください。
  オンラインセミナーは、WebexもしくはZoomの参加用オンラインURLを前日までにメールにてお送りします。

◆Q&Aはコチラ
◆「オンライン」推奨受講環境はコチラ
◆受講料の支払い
 ・クレジットカード
◆キャンセル
 ・Q&Aのキャンセルポリシーをご確認ください。
◆海外での受講
 ・クレジットカードでのお支払いとなります。
 ・受講費はクレジットカード会社が定めた為替と為替レートになります。
 ご契約のクレジットカード会社にお問い合わせ下さい。
 ・インターネット環境が日本の規格と異なる場合、まれに画像がスムーズに呼び出されない場合があります。
◆レンタルPCのご案内
 ・フェローズ拠点にてPCレンタル希望の方は、希望日程入力時にレンタル希望の旨を記載してください。
 ・オンラインセミナーでの貸出可能日は、フェローズ営業時間(平日10:00~19:00)のみです。
 ・事前にご連絡がない場合は準備致しかねます。
 ・利用料金は「1台・1000円(税込)」。受講日に現金払いとなります。
  当日、万一、PC本体における不具合が発生した場合は、全額返金致します。
  ただし、ご利用者さまの故意または過失による場合は返金対象外となります。
◆録画について
オンライン講座は弊社が講座の確認を行うため、録画していますのでご了承ください。
上記以外では使用しません。
◆講座に対する意見や要望
 ・受講後、3営業日以内(フェローズ営業時間平日10:00~19:00)に事務局までご連絡ください。
  上記以降は対応いたしかねます。ご了承ください。

※海外から受講される場合、稀に、インターネット環境が日本の規定と異なり、動画の呼び出しがうまく行われない可能性がございます。

連絡先

株式会社フェローズ Fellows Creative Academy事務局
文元 永美・根木 沙綾
03-5728-5580 / academy@fellow-s.co.jp

※お問い合わせの際は、
ご興味いただいております講座名、開催地域をお伝えいただきますようお願い申し上げます。

ご希望の日程で、あなただけの学びをスタート!