【札幌】無名の50代が挑戦!Kindle出版

【札幌対面・マンツーマン・120分】初心者が失敗しないコツ〜SNSフォロワーやブログなしでもできる〜北海道の50代女性が体当たりでチャレンジした体験談

開催日

ご希望の日程で、あなただけの学びをスタート!

◆3つの特徴
(1) プロの出版社、編集者ではないからこそ伝えられる、正直な体験記を聞くことができます
(2) 一方的に聞くだけではなく、ワークショップ形式で出版の夢に近づきます
(3) 体当たり記者がおすすめする これはよかった! 情報が手に入ります

◆受講特典はコレ!
・自由帳、スケッチブック、付箋をプレゼント。

◆参加に向いている人レベル【超初級~初級】
・Kindle出版に興味を持ち始めた初心者
・出版したいけれど、まだ、手つかずの方
・副業を始めたい方
・作家になりたい方
・自身の経験を活かして人に貢献したい方
・専門分野の有無にかかわらず、Kindle出版に興味がある方

◆学べること
本講座はKindle出版の基礎知識や具体的な手順やノウハウを学び、初めての一冊で成功するためのコツを学びます。

もちろん!SNSフォロワーやブログがなくても、誰でも取り組めるよう、わかりやすい解説や実践的なアドバイスで、初出版するための具体的なステップを踏むことができます。
また、北海道の50代女性が体当たりでチャレンジした体験談を通じて、成功へのモチベーションや自信を高め、副業や自己表現の手段を広げることができます。

自分の作品を世に送り出したいと考える方々にとって、Kindle出版に対する不安や障壁を乗り越え、自身の作品を世に送り出す理想的なスタート地点に立てる機会となるでしょう。

◆カリキュラム
★無名の弱者がKindle出版の扉を開いてみた
 ①商業出版の可能性はゼロ、自費出版するにはお金の問題が……
 ②電子書籍を読まなかった私がKindle出版に感じた魅力
 ③商業出版、自費出版、Kindle出版メリットとデメリット
★Kindle出版初心者の大失敗
 ①高額のオンライン講座購入という失敗から学んだ3つのこと
★初出版への第一歩、無名からのチャレンジ
 ①SNSフォロワーも、ブログもなし、高額商品もなし、無名のという壁
 ②自身喪失にエッセンスとなった某女性編集長の言葉
 *各セクションの後に、あなたの初出版につながるワークタイムがあります。
★Q&Aタイム

※事前アンケート
以下の質問の回答を「備考欄」に記入して、申し込んでください。
参考にして、講義を進めます。
・どんなことを学びたいか上記カリキュラムからお知らせください。

◆講師のメッセージ
こんにちは。こちらの講座に興味を持ってくださいましてありがとうございます。
この講座はKindle出版超初心者のみなさまが初めの一歩を踏み出すきっかけになれたらと企画しました。私自身、2022年6月に初出版したばかり。記憶に新しいうちにみなさまのお役に立てればと思います。
専門分野のある人も、そうではない人も、安心してお気軽にお越しください。いつか電子書籍の出版ができるといいなぁくらいの軽い感覚で大丈夫です。
「本にするほどの経験なんてないなぁ」「本になるほどの経験かなぁ」とお悩みの人も、歓迎しています。

持ち物

筆記用具

ご希望の日程で、あなただけの学びをスタート!

講師プロフィール

講師:

鈴木 麻代/文筆家

子どもの頃から気持ちを口で伝えることが苦手で、物語や詩を書くこと、電子オルガンで曲に感情をのせて弾くことに心を込めていた。
母がテレビ関係の下請け仕事をしていたことから、テレビに出演していたことがあり、撮影・制作現場が身近にあった。
音楽講師を目指すも、父に保育士になるよう反対され、保育士となるも保育園という閉鎖的な組織の人間関係にどうしてもなじめなかった。
年子の子育てをしながら、育児支援団体の発起人代表、地域情報誌のライター、広告営業など地域活性化にやりがいを感じていた。
30代中頃から家族や人間関係に深く悩んでしまう。
30代後半で乳がん、離婚と困難が続いた時、人生という舟に十字架のように帆が開き、風の力を得て、小さな一歩で人生を愛していくようになった。
書かなければならないことを自分の言葉で描き始めると、ちりばめられた無数の花びらに光があふれ融合していくのを感じている。

受講費

16,500円(税込)

【各種割引制度について】 詳細は→コチラ
▼フェローズからご就業中
11,550円(税込)
▼フェローズ登録者
13,200円(税込)
※本登録とは、フェローズにご来社いただきクリエイター登録をしていただくことです。
【受講料のお支払い】 詳細は→ コチラ

▼キャリアアップ支援制度対象の方は無料!
※キャリアアップ支援制度とは→ コチラ

注意事項

★お申込みの流れ★
1)希望セミナー内の「希望日程入力」をクリックし、希望の開催日時をご入力ください。
2)希望の開催日時にて、Fellows Creative Academy事務局が講師と日程調整をします。
 ※必ずしもご希望に添えない場合があります。その場合は、別日程のご提案をします。
3)日程確定後、最終お申込みURLをメールにてお送りしますので、お手続きをお願いします。
 ※キャリアアップ支援制度対象の方も最終お申込みのお手続きをお願いします。
4)セミナー開催当日は、対面セミナーは開催するフェローズ拠点へお越しください。
 オンラインセミナーは、WebexもしくはZoomの参加用オンラインURLを前日までにメールにてお送りします。


◆Q&Aはコチラ

◆開講の有無
・申し込み締め切り日に決定。
・有料セミナーが中止となった場合、受講料金は全額返金となります。
 返金方法は、別途メールでご連絡します。

◆受講料の支払い
・クレジットカード

◆キャンセル
Q&Aのキャンセルポリシーをご確認ください。

◆海外での受講
・クレジットカードでのお支払いとなります。
・受講費はクレジットカード会社が定めた為替と為替レートになります。
 ご契約のクレジットカード会社にお問い合わせ下さい。
・インターネット環境が日本の規格と異なる場合、まれに画像がスムーズに呼び出されない場合があります。

◆講座に対する意見や要望
・受講後、3営業日以内(フェローズ営業時間平日10:00~19:00)に事務局までご連絡ください。
 上記以降は対応いたしかねます。ご了承ください。

連絡先

株式会社フェローズ Fellows Creative Academy事務局
文元 永美・根木 沙綾
03-5728-5580 / academy@fellow-s.co.jp

※お問い合わせの際は、
ご興味いただいております講座名、開催地域をお伝えいただきますようお願い申し上げます。

会場

【住所】

株式会社フェローズ 札幌支社

札幌市中央区北1条西3-3敷島北一条ビル8F

ご希望の日程で、あなただけの学びをスタート!