プロのテクで使いこなそう「After Effects」~初級・中級~

【オンライン・マンツーマン・90分】文字を、図形を、意のままに動かそう。動きのバリエーションを増やそう!

開催日

ご希望の日程で、あなただけの学びをスタート!

【マンツーマン】
3大特徴!その1
「Ken Burns」効果を使って、写真を動画にできる
3大特徴!その2
「Kinetic Typography」で、動画に躍動感のある文字を盛り込める
3大特徴!その3
「Spark」で、簡単な図形を動画表現できる

本講座受講後のお土産!
とても便利!
「After Effects」キーボードショートカット、チャートシート

●講座概要

本講座は、動画加工ソフト「After Effects」の機能や操作を追究したい人や、スキルアップして仕事で使いこなせるために、講師と応答しながら学びたい人向けの、
マンツーマンの講義です。

「静止画や文字に動きを加えるモーショングラフィックのバリエーションを増やしたい」
「構図感覚をブラッシュアップしたい」
など、自分一人では解決できない疑問を抱えていたり、詳しい人に聞きたいけれど周りに見当たらないといった方々の悩みに、お答えします。

長年、放送・CM業界で活躍し、新潟にUターン後も映像ディレクターとして精力的に活動中の斎藤隆講師が、プロが駆使している「After Effects」の機能を丁寧にレクチャー。

写真に動きを加える「ケン・バーンズ効果」や、文字を動かす「キネティック・タイポグラフィー」をはじめとする、ベーシックなテクニックを進化させて、表現の幅を広げてみませんか?

セミナー詳細

1)「After Effects」の機能について
・プロジェクトの作成 プリセットにない変則的な形
・タイムラインの組み立て方 プリコンポーズについて
・レイヤーパラメーターの追加
・テキストレイヤーの説明 パステキストとマスクの使い方
・シェイプレイヤーの作成 サブメニューの使い方
・キーフレームとグラフエディター

2)効果について
・アニメーションの基本
・レイヤーパラメーターの基本と応用
・パラメーターの追加
・テキストレイヤーに動きを与える「Bridge」の活用
・ケン・バーンズ効果とテキストアニメーションについて

参加対象
【初級~中級】

✔「After Effects」で映像制作を始めたばかりの方、使い方で分からないことがある方

✔放送業界や広告業界を目指している方

✔タイトルやロゴなど、文字効果のクオリティーを上げたい方

✔「テキストアニメーション」機能で動画を作成したい方



受講後像
✔「After Effects」の基本&応用操作を理解できます。
✔ご自身のいろいろなアイデアを、映像表現できます。
✔イラストやテキストを使った動画を作成できます。
✔「After Effects」に対する苦手意識がなくなります。

持ち物

・「After Effects CC」(体験版可)をインストールしたパソコン
※インターネットに接続可能なパソコン、タブレット、スマートフォンなどをご準備いただけない場合は、参加が難しくなります。
 オンライン講座ですので、必要な環境をご確認のうえ、ご参加ください。

ご希望の日程で、あなただけの学びをスタート!

講師プロフィール

講師:

斎藤 隆/映像ディレクター

東京の大手ポストブロダクション、CM制作プロダクション勤務を経て、新潟市にUターン。
以来、新潟を拠点にフリーランスのディレクターとして活動中。

テレビCM、テレビやFMラジオの番組制作を軸に、プロジェクションマッピングなどのイベント映像制作も。

東京での映像制作も続けており、企画・構成・演出から映像編集までトータルに仕事をしている。

https://potchdog.myportfolio.com/

受講費

8,800円(税込)
【受講料のお支払い】
詳細は→ コチラ

▼海外で受講される方
クレジットカードでのお支払いのみ選択いただけます(コンビニ払いはご利用いただけません)。
受講費は、クレジットカード会社が定めた為替と為替レートになりますので、ご契約いただいているクレジットカード会社様へお問合せ下さい。

注意事項

★お申込みの流れ★
1)希望セミナー内の「希望日程入力」をクリックし、希望の開催日時をご入力ください。
2)希望の開催日時にて、Fellows Creative Academy事務局が講師と日程調整をします。
  ※必ずしもご希望に添えない場合があります。その場合は、別日程のご提案をします。
3)日程確定後、最終お申込みURLをメールにてお送りしますので、お手続きをお願いします。
  ※キャリアアップ支援制度対象の方も最終お申込みのお手続きをお願いします。
4)セミナー開催当日は、対面セミナーは開催するフェローズ拠点へお越しください。
  オンラインセミナーは、WebexもしくはZoomの参加用オンラインURLを前日までにメールにてお送りします。

◆Q&Aはコチラ

◆「オンライン」推奨受講環境はコチラ

◆受講料の支払い
 ・クレジットカード

◆キャンセル
 ・Q&Aのキャンセルポリシーをご確認ください。

◆海外での受講
 ・クレジットカードでのお支払いとなります。
 ・受講費はクレジットカード会社が定めた為替と為替レートになります。
 ご契約のクレジットカード会社にお問い合わせ下さい。
 ・インターネット環境が日本の規格と異なる場合、まれに画像がスムーズに呼び出されない場合があります。

◆レンタルPCのご案内
 ・フェローズ拠点にてPCレンタル希望の方は、希望日程入力時にレンタル希望の旨を記載してください。
 ・オンラインセミナーでの貸出可能日は、フェローズ営業時間(平日10:00~19:00)のみです。
 ・事前にご連絡がない場合は準備致しかねます。
 ・利用料金は「1台・1000円(税込)」。受講日に現金払いとなります。
  当日、万一、PC本体における不具合が発生した場合は、全額返金致します。
  ただし、ご利用者さまの故意または過失による場合は返金対象外となります。

◆講座に対する意見や要望
 ・受講後、3営業日以内(フェローズ営業時間平日10:00~19:00)に事務局までご連絡ください。
  上記以降は対応いたしかねます。ご了承ください。
  ※海外から受講される場合、稀に、インターネット環境が日本の規定と異なり、動画の呼び出しがうまく行われない可能性がございます。

※海外から受講される場合、稀に、インターネット環境が日本の規定と異なり、動画の呼び出しがうまく行われない可能性がございます。

連絡先

株式会社フェローズ Fellows Creative Academy事務局
文元 永美・根木 沙綾
03-5728-5580 / academy@fellow-s.co.jp

※お問い合わせの際は、
ご興味いただいております講座名、開催地域をお伝えいただきますようお願い申し上げます。

ご希望の日程で、あなただけの学びをスタート!