プレミアでエフェクトをつけよう!90分講座

【オンライン・マンツーマン・90分】ただ動画をつなげるだけではもったいない!エフェクト(効果)をつけて本格的な動画を作ろう!

開催日

ご希望の日程で、あなただけの学びをスタート!

●学べること
本講座は、Premiere Proでの動画編集の基礎を学び、次のステップである動画の加工やエフェクト(効果)の付け方を学びたい方に向けた90分の初級講座です。
オンラインでの1対1講座となります。

「エフェクト(効果)を使用した動画の加工を行ってみたい」
「動画をただつなげるだけでなく、効果を加えて本格的な動画を作りたい!」
「動画の素材と素材の間を自然な流れでつなげたい」
「ワイプに一工夫加えたい!」」
そんな方におすすめの講座です。
PremiereProでは、ただ動画をつなげるだけでなく、素材と素材の間にフェードインするような効果(オーバーラップ)をつけたり、ワイプをつけたりすることができます。
効果をつけることで、個性的で本格的な動画を作ることができます。
講座内では、大学での登壇経験豊富な講師が、わかりやすい!と定評のある資料を用いて、Premiere Proの基本的なエフェクト(効果)の付け方を解説いたします。
本講座でエフェクト(効果)の基礎を学び、本格的な動画を作りませんか?
※本講座は、オンライン講座となります。必要な環境をご確認の上、ご参加ください。

●参加対象
【初級】
・Premiere Proでエフェクト(効果)の付け方を学びたい方
・YouTubeに編集・加工した動画をアップしたい方
・派手で個性的なプロモーションビデオを作りたい方
※Adobeソフトのツールバーについて理解をしている方が対象です。
※インターネットに接続可能なAdobe Premiere Pro CCが
インストールされているPC(体験版でも可)をお持ちの方が対象です。
※Premiere Elementsは対象外となります。

●受講後像
・素材をいくつも重ねるワイプなどの加工を習得できます。
・複数の動画を同時に表示・合成することが身につきます。
・個性的な動画作品を作ることができます。

●セミナー詳細
1)Premiereの基本操作の確認と準備 
2)キーフレームの説明
(最も一般的なアニメーション手法) 
3)映像の合成とレイヤーの理解 
4)プレビューとプレビューファイルの注意点 
5)映像のネスト化 
(複数の項目や設定、クリップなどをひとつにまとめる)
6)作業のおさらい、質疑応答

<受講までの流れ>
注意事項を必ず一読ください。

持ち物

・インターネットに接続可能なAdobe Premiere Pro CCがインストールされているPC(体験版でも可)
 ※Premiere Elementsは対象外となります。
・カメラ(インカメラ可)
・マイク
※オンライン講座となりますので、上記がご用意できない場合は、
ご参加が難しくなりますことご了承ください。
※事前にメールにて素材データをお送りいたしますので、ダウンロードをお願いいたします。

ご希望の日程で、あなただけの学びをスタート!

講師プロフィール

講師:

沼田 浩一/フリーランス

神戸芸術工科大学映像表現学科准教授
宝塚造形芸術大学大学院修了後、同大准教授、映画監督などを務める。
アニメや映像表現の研究をしながら、制作活動も。

これまでの主な作品は、
2003年自主制作『コミックレース』で「Visual Contents Mart in KANSAI 審査員特別賞」受賞。
14年川西市健康保健センター食育推進DVD『食は愉しい』(脚本,編集,監督)、
14年『たからづかのこれまで』(宝塚市主催環境フォーラムにて上映)、
21年『風の吹くまま』(制作・編集・監督)など。

受講費

8800円(税込)【受講料のお支払い】詳細は→ コチラ

▼海外で受講される方
クレジットカードでのお支払いのみ選択いただけます(コンビニ払いはご利用いただけません)。
受講費は、クレジットカード会社が定めた為替と為替レートになりますので、ご契約いただいているクレジットカード会社様へお問合せ下さい。

注意事項

★お申込みの流れ★
1)希望セミナー内の「希望日程入力」をクリックし、希望の開催日時をご入力ください。
2)希望の開催日時にて、Fellows Creative Academy事務局が講師と日程調整をします。
  ※必ずしもご希望に添えない場合があります。その場合は、別日程のご提案をします。
3)日程確定後、最終お申込みURLをメールにてお送りしますので、お手続きをお願いします。
  ※キャリアアップ支援制度対象の方も最終お申込みのお手続きをお願いします。
4)セミナー開催当日は、対面セミナーは開催するフェローズ拠点へお越しください。
  オンラインセミナーは、WebexもしくはZoomの参加用オンラインURLを前日までにメールにてお送りします。

◆Q&Aはコチラ
◆「オンライン」推奨受講環境はコチラ
◆受講料の支払い
 ・クレジットカード
◆キャンセル
 ・Q&Aのキャンセルポリシーをご確認ください。
◆海外での受講
 ・クレジットカードでのお支払いとなります。
 ・受講費はクレジットカード会社が定めた為替と為替レートになります。
 ご契約のクレジットカード会社にお問い合わせ下さい。
 ・インターネット環境が日本の規格と異なる場合、まれに画像がスムーズに呼び出されない場合があります。
◆レンタルPCのご案内
 ・フェローズ拠点にてPCレンタル希望の方は、希望日程入力時にレンタル希望の旨を記載してください。
 ・オンラインセミナーでの貸出可能日は、フェローズ営業時間(平日10:00~19:00)のみです。
 ・事前にご連絡がない場合は準備致しかねます。
 ・利用料金は「1台・1000円(税込)」。受講日に現金払いとなります。
  当日、万一、PC本体における不具合が発生した場合は、全額返金致します。
  ただし、ご利用者さまの故意または過失による場合は返金対象外となります。
◆録画について
オンライン講座は弊社が講座の確認を行うため、録画していますのでご了承ください。
上記以外では使用しません。
◆講座に対する意見や要望
 ・受講後、3営業日以内(フェローズ営業時間平日10:00~19:00)に事務局までご連絡ください。
  上記以降は対応いたしかねます。ご了承ください。

※海外から受講される場合、稀に、インターネット環境が日本の規定と異なり、動画の呼び出しがうまく行われない可能性がございます。

連絡先

株式会社フェローズ Fellows Creative Academy事務局
文元 永美・根木 沙綾
03-5728-5580 / academy@fellow-s.co.jp

※お問い合わせの際は、
ご興味いただいております講座名、開催地域をお伝えいただきますようお願い申し上げます。

ご希望の日程で、あなただけの学びをスタート!