【新潟】誰もがレベルアップ、動画編集「After Effects」
個々の弱点を強化し、長所を伸ばす。「After Effects」を自在に操れる動画編集者へ近付こう!
開催日
開催見合わせ 2023年12月08日(金)19:00-21:00を申込む【申込締切:12/5(火)】
※最低開催人数1名
2023年12月15日(金)19:00-21:00を申込む【申込締切:12/12(火)】
※最低開催人数1名
2023年12月22日(金)19:00-21:00を申込む【申込締切:12/19(火)】
※最低開催人数1名
(1) ビギナーから上級者まで、個々のレベルを考慮して講義進行します
(2) 「After Effects」と併用できる「Photoshop」や「Illustrator」の知識も学べます
(3) 一度きりでなく、繰り返し受講することで着実にスキルアップできます
◆受講特典はコレ!
・キーボードのショートカット一覧表。壁紙などにも使える!
・「プロジェクトファイル+素材」セット、または「テンプレートファイル」
◆参加に向いている人 レベル【超初級~上級】
・動画投稿サイトに、自分の作品をアップして公開したい人
・趣味で楽しんでいる映像編集を、レベルアップさせたい人
・映像のプロを目指して、本格的に動画編集を勉強したい人
・最先端のテクニックを習得して、TV編集の現場で生かしたい人
◆学べること
Adobeの映像編集アプリ「After Effects」について、受講生一人一人に極力寄り添って講義を行います。
最初に受講生に簡単なヒアリングを行い、アプリに触ったことがない人、編集初心者など、レベルを確認し、やりたいことなどにフォーカス。
例えば、アプリが高機能でどこから始めたらいいのか、どう進めたらいいのか分からない人もいれば、ある程度操作は分かるけれど、次のステップに進む法が分からず悩んでいる人もいるかと思います。
だから、どんなレベルでも安心してください。一方的なレクチャーではありません。
受講生の理解できる範囲を少しずつ広げて、ステップアップしていきます。
◆カリキュラム
※簡単なヒアリングを行い、講義内容を決定
1)プロジェクトファイルとアセットを配布
・用意してきた資料から、講義内容に合うものを配る
2)実習形式で講義
・講師のPC操作を見ながら、受講生も実践しつつ聴講。
・疑問点は遠慮なく質問して下さい。そのつど説明いたします。
※事前アンケート
・「創ってみたい映像」や「お気に入りの動画投稿作品」があれば、申し込み時に「備考欄」に記入してください。参考にして講座を進めます。
・複数のカットを組み合わせ、シーンを作り、つないで‥を繰り返し、ストーリーを作っていけます
・撮りたい話を収録し、映像に命を吹き込んで、作りたかった作品へと昇華していけます
◆講師のメッセージ
複数のショット、風景、ナレーション、効果音、BGM…、これらの素材を組み合わせる=「動画編集」です。
しかし、動画編集のアプリは、ビギナーにとってはちょっぴりハードルが高そう。
そこでこの講座では、最初のハードルを下げるお手伝いをします。皆さんがそれぞれのゴールに近付けるように。
私は「先生」というより、皆さんのそばにいる「先輩」です。
カンタンに編集する方法も、凝った音の編集も、モーショングラフィックスも、色と光を操る方法も、ぜひ、気軽に質問してください。
あなたの作りたい作品にトライしましょう!
定員
6名 開催見合わせ 2023年12月08日(金)19:00-21:00を申込む【申込締切:12/5(火)】
※最低開催人数1名
6名 2023年12月15日(金)19:00-21:00を申込む【申込締切:12/12(火)】
※最低開催人数1名
6名 2023年12月22日(金)19:00-21:00を申込む【申込締切:12/19(火)】
※最低開催人数1名
持ち物
・ノートと筆記用具
・「After Effects」(体験版可)をインストールしたパソコン
※受講当日にPCの不具合が起きても受講費の返金対応はできかねます。必ず事前に動作確認を済ませておいてください。
※レンタルPCのご案内
・希望者は、備考欄に「PCレンタル希望」とご記入下さい。
先着順で受け付けます。数に限りがありますことをご了承願います。
事前にお申し込みがない場合は準備致しかねます。
・利用料金は「1台・1000円(税込)」。受講日に現金払いとなります。
当日、万一、PC本体における不具合が発生した場合は、全額返金致します。
ただし、ご利用者さまの故意または過失による場合は返金対象外となります。
申し込む
講師プロフィール
斎藤 隆/映像ディレクター
東京の大手ポストブロダクション、CM制作プロダクション勤務を経て、新潟市にUターン。
以来、新潟を拠点にフリーランスのディレクターとして活動中。
テレビCM、テレビやFMラジオの番組制作を軸に、プロジェクションマッピングなどのイベント映像制作も。
東京での映像制作も続けており、企画・構成・演出から映像編集までトータルに仕事をしている。
https://potchdog.myportfolio.com/
受講費
5,830円(税込)
【各種割引制度について】 詳細は→コチラ
▼フェロー ズからご就業中
4,081円(税込)
▼フェローズ登録者
4,664円(税込)
※本登録とは、フェローズにご来社いただきクリエイ ター登録をしていただくことです。
【受講料のお支払い】 詳細は→ コチラ
注意事項
Q&Aはコチラ
◆開講の有無
・申し込み締め切り日に決定。最低開催人数に達しなかった場合は、見合わせとなります。
ただし、追加料金の支払いで開催可能になる講座は、3300円(税込)を追加していただけると
受講可能になります。お支払い方法は別途お知らせします。
・事前にご連絡いただいた方に、申し込み状況をお伝えすることは可能です。
・有料セミナーが中止となった場合、受講料金は全額返金。
返金方法は、別途メールでご連絡します。
◆受講料の支払い
・クレジットカードまたはコンビニ決済
・コンビニ決済は、申し込み日から3日以内にお支払いください。
◆キャンセル
・申し込み締め切り日の前夜23時59分迄に、ご連絡ください。
・他講座への振替は1回のみ可能。
・コンビニ払いの場合は、手数料1000円を引いた金額を振り込みます。
・上記以降のキャンセルや無連絡不参加の場合、返金や振替には応じかねます。
◆海外での受講
・クレジットカードでのお支払いとなります。
・受講費はクレジットカード会社が定めた為替と為替レートになります。
ご契約のクレジットカード会社にお問い合わせ下さい。
・インターネット環境が日本の規格と異なる場合、まれに画像がスムーズに呼び出されない場合
があります。
◆講座に対する意見や要望
・受講後、3営業日以内(フェローズ営業時間10:00~19:00)に事務局まで。
・上記以降は対応いたしかねます。ご了承ください。
連絡先
株式会社フェローズ Fellows Creative Academy事務局
小山 満・文元 永美・根木 沙綾
03-5728-5580 / academy@fellow-s.co.jp
※お問い合わせの際は、
ご興味いただいております講座名、開催地域をお伝えいただきますようお願い申し上げます。
会場
【住所】
株式会社フェローズ 新潟支社
新潟市中央区天神1-12-8中央区天神1-12-8 LEXN B 6F
申し込む