建築設計のBIMソフト「Revit」を実務で駆使しよう!

【オンライン・マンツーマン・90分】詳細なオーダーに対応できるテクニックを覚え込んでレベルアップ、仕事の効率化も図れる!

開催日

開催リクエストを受け付けております。
ご希望の日時がございましたら「問い合わせる」から詳細をお伝えください。
必ずしもご希望に添えないケースがございます。予めご了承ください。

問い合わせる

【マンツーマン】

3大特徴!その1
「Revit」の熟達者である一級建築士の講師が分かりやすく解説
3大特徴!その2
建築設計の実務がはかどる「Revit」のテクを習得できます
3大特徴!その3
「Revit」で能率的にオリジナル設計できるコツを学べます

本講座受講後のお土産!
テンプレートファイル



セミナー概要
近年、建築業界では、BIM(Building Information Modeling)の導入が進んでいます。
図面間の整合性が容易にとれて、デザインや詳細設計の時間にゆとりが生まれ、
企画設計から維持管理に至るさまざまな情報を一元化して活用できるなど、利点が複数あります。

なかでも、オートデスク社の「Revit(レビット)」の需要が高まっており、
本アカデミーでもすでに、一級建築士の山形雄次郎講師による超初級&初級講座を開講。

山形講師は、BIMの利便性をいち早く見抜いて、10年以上「Revit」で建築業務をしています。
著書『Autodesk RevitではじめるBIM実践入門』では、
「平面図から始めるBIM導入法」のノウハウを分かりやすく解説。

この「中級講座」では、超初級や初級講座で伝授した基礎テクニックから
さらに一歩進んで、ファミリの作成やパラメータの使用方法など、
詳細なオーダーに応えるモデリングを自在にできて、設計を仕上げられる技を
山形講師がレクチャーします。

同じ講師でレベルアップしていける貴重な講座です。疑問点もその場で解決!


セミナー詳細

□中級

1)基本操作のおさらい
・「超初級」「初級」で学んだことなど

2)パラメータをマスターする
・ファミリパラメータ
・プロジェクトパラメータ
・共有パラメータ

3)ファミリの作成
・駐車スペースの作成
・図形タイトルの作成
・ネストファミリの作成方法

4)仕上げの表記
・仕上げ表の作成方法
・立体図や展開図の仕上げ表記
・建具表の作成方法


参加対象
【中級】
✔ 「Revit」の理解を深め、モデリングの技を磨きたい方
✔ 建築実務で生かせる「Revit」のスキルを磨きたい方
「Revit」を駆使して設計のスキルアップを図りたい人が対象です。
ソフトを使いこなす技が身に付く、ハンズオンセミナーです。

受講後像
✔ 「Revit」を使いこなすテクニックが増える。
✔ ライターとしての活躍の場が広がります。
✔ BIMオペレーターとして、自信をもって前進できる。

定員

持ち物

・「Revit」(LTでもOK)インストール済のPC。

※インターネットに接続可能なパソコン、タブレット、スマートフォンなどを
 ご準備いただけない場合は、参加が難しくなります。
オンライン講座ですので、必要な環境をご確認のうえ、ご参加ください。

開催リクエストを受け付けております。
ご希望の日時がございましたら「問い合わせる」から詳細をお伝えください。
必ずしもご希望に添えないケースがございます。予めご了承ください。

問い合わせる

講師プロフィール

講師:

山形 雄次郎/一級建築士

株式会社ヤマガタ設計代表
日本BIM普及センター代表
オンライン総合塾「BIM・DX炎の会」代表

大阪大学工学部建築工学科卒業後に、(株)中川建築設計事務所にて意匠設計業務に携わり、2007年に独立。
「Revit」を2009年に導入し、実施設計でフルに活用。
その素晴らしさに感動し、セミナーや執筆などBIMの普及活動に力を入れるようになり、2022年からは「Dynamo」の講習も開催している。
富山県高岡市在住。

著書『Sketch Up ベストテクニック100』『Autodesk RevitではじめるBIM実践入門』他。

受講費

8,800円(税込)
【受講料のお支払い】
詳細は→ コチラ

▼海外で受講される方
クレジットカードでのお支払いのみ選択いただけます(コンビニ払いはご利用いただけません)。
受講費は、クレジットカード会社が定めた為替と為替レートになりますので、ご契約いただいているクレジットカード会社様へお問合せ下さい。

注意事項

Q&Aはコチラ ※遠方からお越しの予定の方へ※ 開催3日前までに開講の有無を決定させていただいております。 開催人数に達しなかった場合は、開講見合せとなります。 遠方からお越しの場合は、事前にご連絡いただけますと お申し込み状況をお伝えすることは可能です。 ※セミナー開催にあたって※ 新型コロナウイルス感染拡大の状況、申込人数の状況によって オンラインでの開催をメールにてご相談させていただく事がございます。 下記、オンライン受講で必要なものや注意事項等になります。 オンラインでの開催となりますので ご自宅、職場などの受講環境をご確認の上、参加をご検討ください。 *** ■使用ツール: Webex https://www.webex.com/ja/video-conferencing.html ■ご用意いただく環境: ・インターネットに接続可能なPCやタブレット、スマートフォン ・カメラ(インカメラ可) ・マイク(インマイク可) ・各講座で必要となるソフトなど ■講義日時・講義内容・受講料等の変更はございません。 ■接続にご不安な方は事前に事務局との接続テストが可能でございます。 *** 新型コロナウイルス感染予防のための弊社対応について詳細は→ コチラ

※海外から受講される場合、稀に、インターネット環境が日本の規定と異なり、動画の呼び出しがうまく行われない可能性がございます。

連絡先

株式会社フェローズ Fellows Creative Academy事務局
小山 満・文元 永美・根木 沙綾
03-5728-5580 / academy@fellow-s.co.jp

※お問い合わせの際は、
ご興味いただいております講座名、開催地域をお伝えいただきますようお願い申し上げます。

開催リクエストを受け付けております。
ご希望の日時がございましたら「問い合わせる」から詳細をお伝えください。
必ずしもご希望に添えないケースがございます。予めご了承ください。

問い合わせる