ノイズ処理したいなら音声編集を学ぼう!Audition講座
音声処理を学んで、ノイズや音質を改善できるようになりましょう!
開催日
受講に必要なスキル
・adobeソフトを使用したことがある
・adobeソフトのツールバーについて理解をしている
このセミナーで学べること
本講座は、より高度な音声データの加工編集について学べる講座です。 Premiere ProやAfterEffectsなどで編集経験のある方にオススメです! 「音声データを支給されたが、ノイズの処理や音質を改善したい!」 「Premiere Proだけでなく、音声編集に特化したソフトを使いこなしたい!」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 本講座では、放送局でも使用されている、高性能高機能な音声編集ソフト、Auditon(オーディション)を使用して音声編集について伝授。 音声データフォーマットやノイズ処理・音質改善など音声処理などが学べます! 実際に、音声素材を使用して編集していきますので、体感しながら学んでいただけます。 映像編集ソフトの中にも音声編集の機能はありますが、もっと本格的に加工したい方、ご参加お待ちしております。 ●セミナー詳細 1)音声データフォーマットについて 2)データ音声の取り込み 3)音声処理の方法 ・不要な部分のトリミング ・クリックノイズ処理 ・フロアノイズ処理 ・ヒスノイズ処理 ・音量アップ ・音圧アップ ・音質改善 4)マルチトラックについて 5)オーディオインターフェイスについて ●参加対象 【中級】 ・Premiereの音声加工だけでなく、もっと極めたい方 ・Auditionの機能について学びたい方 ・Auditionを使いこなし、ほかのソフトと連携したい方 ・本格的な音声編集をしたい方 ・サウンドクリエイターを目指している方 ※Adobe Premiere Pro、AfterEffectsの基本操作ができる方が対象です。 ●受講後像 ・音声データの高度な次元での扱いが可能になります。 ・粗悪状態な音声素材を編集することができるようになります。 ・Premiere Proだけでなく、音声編集ソフトのAuditionで本格的な音声編集ができるようになります。
定員
持ち物
筆記用具 ヘッドフォン
申込む
ご応募には会員ログインが必要です
講師プロフィール

渡邉 博海/マルチクリエイター
大学在学中にロック・バンドでメジャーデビュー。
その後、音楽ライター、編集者、グラフィックデザイナー、カメラマン、などクリエティブ系全般の制作を請け負う「マルチクリエイター」として活動。
現在、制作業務以外に、都内専門学校や、Adobe Illustrator、Photoshop、Premiereなどの講師を勤める他、地元で音楽教室も開催。
日本では数少ない、アラブの弦楽器ウードの奏者でもある。
明るいキャラとレッスンのわかりやすさにおいては定評がある。
無類の猫好き、動物好き、温泉好き、趣味は野菜を育てること。
受講費
注意事項
連絡先
株式会社フェローズFellows Creative Academy事務局 文元 永美・澁谷 陽子 03-5728-5580 / academy@fellow-s.co.jp 大阪・京都開催に関するご質問は下記にご連絡ください 松本 萌 06-4708-3601/ academy-kansai@fellow-s.co.jp 札幌開催に関するご質問は下記にご連絡ください 大川 紘枝 011-522-5860 / academy-sapporo@fellow-s.co.jp ※お問い合わせの際は、 ご興味いただいております講座名、開催地域をお伝えいただきますようお願い申し上げます。
会場
【住所】
フェローズ 東京本社
〒150-0021
渋谷区恵比寿西1-7-7EBSビル7F
申込む
ご応募には会員ログインが必要です
このセミナーを見ている人におすすめの求人
-
▼派遣/社員紹介/紹介予定派遣▼CMの制作現場を支える「縁の下の力持ち」★【備品管理・搬送業務】完全週休2日〓残業ほぼナシ★
給与/待遇:1,200円~1,550円/h ▼初回契約時の金額となります。業務評価により、昇給することもあります。
職種:倉庫業務 備品管理 搬送業務 等々力
勤務地:世田谷区
-
▼派遣▼【急募】オリンピックの映像デスク案件です♪
給与/待遇:
職種:デスク
勤務地:都内
-
▼委託・請負▼【急募案件/掛け持ちOK】大人気ドッキリバラエティ番組。ディレクター大募集♪
給与/待遇:額面30万円~(1本)
職種:ディレクター/バラエティ番組制作
勤務地:港区赤坂