イラストを仕事にする人のための背景イラスト講座~一点透視図法~
線画の描き方を学んで背景イラストの苦手意識を克服しよう!
開催日
受講に必要なスキル
・adobeソフトを使用したことがある
・adobeソフトのツールバーについて理解をしている
このセミナーで学べること
本講座は、背景のみ、背景つきのイラストが描けるようになりたい方に向けた、背景イラスト講座です。 「キャラクターは描けるが、背景の描きかたはよくわからない…」 「パースの知識はあるがどのように応用していいのかわからない」 というお悩みをお持ちの方にオススメです。 段階順にパース線やグリッドつきのフォーマットを利用しながら、要素の少ない簡単な室内イラストを一点透視図法(立体的でリアルな背景を描くための手法)で描いていきます! イラストレーターである講師の実演を見ながら、ご自身で実際に描いていただきます。 気をつけるポイントやコツなどを随所でお伝えするので、多くの知識を得ることもできます。 イラストを仕事にしたい方、キャラクターだけでなく背景も描けるようになりたい方、ぜひご参加ください。 ▼内容 1)一点透視図法について 注意すべき点をご説明します。 2)使用するブラシについて 線画で使用するブラシについてご説明します。 3)<ワーク>線画を描いてみよう! 4)<ワーク>円の作画方法について 5)<ワーク>加筆しよう! 6)等間隔に配置する方法について 7)<ワーク>加筆しよう! 8)<ワーク>ベース塗りに挑戦してみよう! 9)質疑応答 ▼対象 【中級】 ●参加対象 ・背景のみ、背景つきのイラストを描いてみたい方 ・イラストの仕事に携わりたい方 ・パースの知識はあるが、どのように応用してよいかわからない方 ※Photoshop・CLIPSTUDIO・SAIなど、イラスト制作ツールを使用して絵を描くことのできる方で パースの知識をお持ちの方が対象です。 ●受講後像 ・背景は美術の基礎が多く含まれるため、多くの美術的考えを学ぶことができます。 ・背景イラストの描き方がわかるようになります。
定員
持ち物
筆記用具、お一人一台PCをご用意しております。
申込む
ご応募には会員ログインが必要です
講師プロフィール

熊川 敬亮/イラストレーター
九州大学工学部卒業後、大手鉄鋼メーカーに6年間勤め退職。退職後はデザイン系専門学校に通い卒業後はフリーランスとして活動。主にゲーム関係のイラストに携わっており、『キャラクター』、『SDキャラ』、『背景』、『タイトルロゴ』、『武器・アイテム素材』など多岐にわたり制作を行っている。現在は都内の専門学校でデジタルイラストの講師も務める。
受講費
注意事項
連絡先
株式会社フェローズFellows Creative Academy事務局 文元 永美・澁谷 陽子 03-5728-5580 / academy@fellow-s.co.jp 大阪・京都開催に関するご質問は下記にご連絡ください 松本 萌 06-4708-3601/ academy-kansai@fellow-s.co.jp 札幌開催に関するご質問は下記にご連絡ください 大川 紘枝 011-522-5860 / academy-sapporo@fellow-s.co.jp ※お問い合わせの際は、 ご興味いただいております講座名、開催地域をお伝えいただきますようお願い申し上げます。
会場
【住所】
フェローズ 東京本社
〒150-0021
渋谷区恵比寿西1-7-7EBSビル7F
申込む
ご応募には会員ログインが必要です
このセミナーを見ている人におすすめの求人
-
▼派遣▼【有名タイトル運営会社・渋谷駅】大手ゲーム会社でのシナリオ進行管理!
給与/待遇:時給1800円以上 スキルにより変動
職種:進行管理(ゲームシナリオ)
勤務地:渋谷区
-
▼派遣▼【有名タイトル運営会社・渋谷駅】大手ゲーム会社でのアライアンス担当職
給与/待遇:時給1800円以上 スキルにより変動
職種:アライアンス担当
勤務地:渋谷区
-
▼派遣▼【有名タイトル運営会社・渋谷駅】大手ゲーム会社でのプロモーション担当職
給与/待遇:時給1800円以上 スキルにより変動
職種:プロモーション担当
勤務地:渋谷区