漫画原作者
漫画原作者とは?仕事内容や年収をご紹介します!
日本の代表的なサブカルチャー、漫画。週刊漫画雑誌をはじめ、単行本や電子コミックなど、様々な媒体で愛され続ける漫画を生み出す漫画家たち。実は最近、漫画のストーリーを考える人と、絵を描く人が分かれた作品が多くなっているのをご存じですか?この記事では、作品のアイデア、ストーリー、キャラクター設定などを手掛ける漫画原作者の仕事内容について解説していきます。■漫画原作者とは
漫画原作者とは、漫画のキャラクター設定やストーリーを専門に考案する人のことを指します。これまで漫画は作者がストーリーからイラストまですべて手掛けることが一般的でした。しかし近年では、漫画原作者と作画担当者がタッグを組み、ストーリーとイラストを別々の人が担当するスタイルが増えてきています。これは、ストーリーと絵というそれぞれ専門的なスキルを要する作業を分けることによって、より高品質な作品を生み出そうという傾向が高まっているからです。■漫画原作者の仕事内容
漫画原作者の仕事は、漫画の元となるアイデアを出して、ストーリーを生み出すことです。具体的な仕事内容は以下のものが挙げられます。 ①漫画の世界観、ストーリーの構築 漫画原作者の最も重要な仕事は、その漫画の舞台、世界観やキャラクターを決め、ストーリーを構築していくことです。漫画原作者は映画やドラマでいう脚本家に近い存在で、そのストーリーも小説形式や脚本形式で制作されることが多いです。コマ割りを考えることができる原作者の場合は、絵コンテやネームまで作って作画担当に引き継ぐこともあります。独創性のある設定やストーリー展開、読者を楽しませる構成力が必要となるクリエイティブな仕事です。 ②漫画制作に必要な資料の収集 漫画のテーマによっては原作を制作するために、資料の収集や勉強が必要な場合もあります。たとえば、歴史をテーマにする場合、時代背景について勉強して史実に基づく部分と創作部分を明確にしてストーリーを仕上げることが重要になります。医療や健康などをテーマにする場合は、法律による規制も考慮して抵触しないように注意する必要があります。 ③作画担当者の制作監修 ストーリーが仕上がり作画担当者に引き継いだあとは、漫画原作者は作画制作の監修を担います。自分の考える世界観やキャラクターに即した作画となっているか、コマ割りが的確かなど、編集者や作画担当者と連携を取りながら制作を進めていきます。■漫画原作者の年収
漫画原作者の年収は、人によって大きな差があるため一概には言えません。漫画原作者は一般的にフリーランスの人が多く、原稿料と印税によって利益を得ています。連載漫画の依頼を多数受けて、毎月原稿を出せるようになると年収はあがります。また、実績を増やしながら人気を得ていくことも年収をあげるために重要なポイントです。 (2023年8月調査)■漫画原作者になるには
漫画原作者になるためには、読者が面白いと感じる物語を生み出す力が必要です。実績や実力が必要な職種のため、いきなり漫画原作者として働き始めることは難しいといわれています。まずは漫画家としてストーリーもイラストも手掛け、作品を公開して出版社の目に留まるよう活動を続けましょう。そこから人気漫画家として、原作を中心に手掛ける形で原作者を目指します。あるいは、小説家として活動して漫画の原作となる作品を生み出し、漫画原作者にキャリアチェンジする方法も考えられます。また、漫画制作会社に転職し、広告などで使用する漫画の制作に携わり経験を積むという選択肢もあります。ショートストーリーの制作が最初の一歩となりますが、その作品が評価されれば、将来的に長編の漫画の原作依頼を受けられる可能性もあります。■漫画原作者になるために役立つ資格
漫画原作者になるために必須の資格はありません。漫画の知識を増やしたい場合は、「漫画能力検定」のような検定試験を受けることで、知識・技術の向上に役立ちます。漫画原作者としては原作を考える発想力・構成力を磨くことがなにより大切なので、とにかく作品をたくさん作り、コンテストへの応募やSNSでの公開を通じて自分の作品をブラッシュアップしていくことがおすすめです。■まとめ
漫画原作者は漫画の世界観やキャラクター、ストーリーを制作して、売れる漫画を生み出す仕事です。専門学校で漫画制作を学んだり、独学で同人誌を制作したり、コンテストに応募したりしながら、出版社の目に留まる作品を生み出すことができれば、漫画原作者として働く道が開かれるでしょう。関連職種
漫画家
漫画原作者の
求人を見ることができます。
漫画原作者に関連した
おすすめのセミナーをご紹介します。