Q

41 携帯フルブラウザって何ですか?

「携帯フルブラウザ」を入れれば、携帯用サイトを用意していないWebサイトも閲覧できると聞きましたが。

A

携帯電話でPC用のWebサイトを閲覧できるブラウザです。

携帯用のサイトからリンクをたどっているうちにいつの間にかPCサイトに迷い込んでしまって、画面が表示されなくなったり、レイアウトが大幅に崩れたページが表示されたりした経験はありませんか? これは、携帯用のブラウザでPC用のホームページを閲覧したことから起こるエラーです。 携帯画面とPCの画面ではその表示面積が大幅に違いますし、通信環境や処理能力も大きく異なります。 ですから、画像が多用され、全体的に容量も大きなPC用ホームページは、携帯電話で閲覧するのには不向きなのです。 そこで、PC用ホームページの画像を縮小、可能な限りレイアウトを再現し、 携帯電話でもスムーズに表示させるように開発されたのが「携帯フルブラウザ」です。 「携帯フルブラウザ」自体は、数年前から開発、配布、販売されていたのですが、携帯電話の通信料の課金形態が従量制だったため、パケット通信料を心配するユーザーが利用に二の足を踏み、今ひとつ普及が進みませんでした。 しかし、auが定額制の通信プランを打ち出したことを契機に注目が集まり、利用も急激に伸びています。 携帯フルブラウザは、携帯電話そのものにプリインストールされているもの(「PCサイトビューアー」など)と、 アプリとしてダウンロードして利用するもの(「jigブラウザ」など)の2つに大きく分類されます。 前者はブラウザがプリインストールされている端末を購入する必要がありますが、インストールの手間がなく、スグにPCサイトの閲覧を開始できます。 後者は、JAVAやBREWを利用したアプリで、無料で利用できるものから月額利用料のかかるものまで様々な種類が出ていますが、ダウンロードを行う必要があります。 携帯フルブラウザを新規に導入したい場合は、 1)自身の利用している携帯電話がブラウザプリインストール方なのか、そうでないのかを確認 2)プリインストールされていないのであれば、iアプリやezアプリなどからフルブラウザサービスを検索 3)携帯電話に対応したアプリかどうか(JAVAとBREWの違いにご注意!)を確認し、ダウンロード の手順でスタートするとよいでしょう。 ブラウザを選ぶ際は定額制に対応していないものや、java scriptの対応が苦手だったり、RSSに対応していなかったり、1日の閲覧ページ数に制限があるものもありますので事前によく検討するとよいでしょう。 なお、携帯電話でPC用のホームページを閲覧する場合、サイズが縮小されるとはいえ、膨大なパケット通信料がかかる場合があります。 ページによっては、トップページを閲覧しただけで1,000以上かかる場合も! 安心して閲覧をするには、まずはパケット通信定額制プランの契約をしてからの利用をオススメします。

この質問に関連した業種の
求人を見ることができます。

求人一覧はこちら

仕事×学びのご相談はこちら

「ちょっと話が聞いてみたい」も大歓迎!