Q
396 【ばみる】とはどのようなことを指しますか?
テレビの撮影現場で「ばみっといて。」と言われました。ばみるとはどういうことでしょうか。
A
テレビ番組やステージなど、撮影収録時に出演者の立つ位置、楽器やスタジオセットなどを配置する位置を表すことです。
語源は、「場を見る」という言葉から来ていると言われており、示した目印をバミリといいます。バミリに「る」をつけてバミるという動詞のように使います。 バミるとは、撮影収録時に出演者の立つ位置・座り位置や、楽器やスタジオセットなどを配置する位置を表す意味として使われ、バミリは、上記の位置をしめした印を指す場合が多いです。 一般的にビニールテープやドラフティングテープなどで印をつけます。印自体は視聴者や客席から見えないように目立たなくしていますが、カメラや照明、音声などとのバランスの為に進行上不可欠です。目立たない工夫は、例えば、床が白い時は白のテープ、赤い時は赤などです。 また、立ちの場合と、スタジオセットにするバミリなど、使用方法によって用途は異なります。 立ち位置の場合、T字にしたり、セットなどの場合L字にして使用する場合があります。 バミリを使用する上でのポイント! ・ロケの現場など外でバミリを使用する場合、はがし忘れてしまうので要注意! ・必ずロケの撤収作業の際には、バミリのはがし忘れがないか注意しましょう! ・バミリは急に使用を要する場合があります。いざ使用する際に、作成から取り掛かると時間がかかります。事前に、クリアファイルなどに、バミリをストックしておくと、すぐに使えるので便利ですよ。 ※場合により、ばみる:バミる・ばみり:バミリなどと表記が異なる場合があります。
この質問に関連した業種の
求人を見ることができます。
仕事×学びのご相談はこちら
「ちょっと話が聞いてみたい」も大歓迎!