Q
376 プレスコって何?
アニメの制作現場で、今回はプレスコで制作を進めようという案が出ました。プレスコとはどんな方法のことですか。詳しく教えてください。
A
プレスコアリングの略で、アニメなどにおいてセリフや音楽・歌を先行して収録する手法のことです。
「アフレコ」はよく聞きますがこれは「アフターレコーディング」の略で、あらかじめ用意されたフィルムを見ながらキャラクターの口に合わせて声優がセリフを言い収録します。 「プレスコ」はその逆で、最初にセリフの収録を行い、後からその音声に絵を合わせて制作します。声優は絵の動きに合わせる制約から解放されるため、より自然な表現が出来たりアドリブを入れられるなど、「プレスコ」だからこそ行える表現がいくつも存在します。 作画を演技に合わせようとすると必然的にコストが跳ね上がるため、限定的に使用される場合もあります。
この質問に関連した業種の
求人を見ることができます。
仕事×学びのご相談はこちら
「ちょっと話が聞いてみたい」も大歓迎!

セミナー申込履歴