Q
360 今さら聞けないExcel パスワードの解除方法
Excel初心者ですが、保護されているBookを開く際に毎回読み取りパスワードを入力するのが手間です。解除方法はありますか?
A
名前を付けて保存→全般オプションから解除/再設定が可能です!
「名前を付けて保存」から、以下の操作を行い保存しなおすと、解除することができます。
①右下にある「ツール」ボタンをクリック
②「全般オプション」を選択
③入力されているパスワード( ****** 表記になっている)を削除してOK
④ 元の画面に戻るので、「保存」をクリック
※パスワード付きの元ファイルを保存しておきたい場合は、ファイル名を変更してから保存をしてください(上書きに保存になるため)
また、自分で作成したBookに読み取りパスワードや書き込みパスワードを付けたい場合は、③の手順で任意のパスワードを入力することで設定できます。
仕事×学びのご相談はこちら
「ちょっと話が聞いてみたい」も大歓迎!

セミナー申込履歴