Q

255 Windowsでフォルダ内のファイル名をテキストで出力したい

大量の画像ファイルを管理しています。ファイル名の一覧を作りたいのですが、ファイル名をどうやって出力したらよいか分かりません。1件ずつコピペする以外の方法を教えてください。

A

.256 コマンドプロンプトを利用すると、フォルダとファイル名一覧を出力できます

フォルダ内のファイルの一覧が必要な時、エクスプローラーから簡単に出力できそうな感じがしますが、<ファイル>を押してみても<印刷>メニューはありませんし、ファイルをすべて選択してメモ帳などにコピペしても、残念ながらファイル名は表示されません。 こんな時は<コマンドプロンプト>を利用します。 真っ黒な画面が立ち上がるので、初めてこの画面を見る方は「怖い」と感じてしまうかもしれませんが、慎重に使えばとても便利です。 是非、下記の使い方をマスターして活用してみてください。 事前準備 1.画面左下のWindowsマークをクリック 2. <プログラムとファイルの検索>欄に「cmd」と入力する (もしくは、<すべてのプログラム><アクセサリ><コマンドプロンプト>を選択 ファイル名を出力 1.エクスプローラーで、ファイル名を出力したいフォルダのひとつ上のフォルダまで開く 2.コマンドプロンプト画面にdir/bと打ち込む (サブフォルダまで出したいときはdir/b/sと打ち込む) 3. スペースを空けてエクスプローラー画面からファイル名を出力したいフォルダをつかんで、コマンドプロンプト画面にドラック&ドロップする 4.dirに続いてファイルのありかが表示される 5.スペースを空けて>を入力 6.エクスプローラー画面から、出力先のテキストファイル(メモ帳などで空っぽで作成しておく)をプロンプト画面にドラック&ドロップ 256_1 例)Cドライブ直下のsampleというフォルダの中身を、Cドライブのfiletextというフォルダの中にあるfile.txtというテキストファイルに出力! 7.enterキーを押す 8.出力先のファイルを確認 256_2 画面左は、エクスプローラーの画面。右側が出力されたテキストファイル。  

この質問に関連した業種の
求人を見ることができます。

求人一覧はこちら

仕事×学びのご相談はこちら

「ちょっと話が聞いてみたい」も大歓迎!