Q

194 ECサイトを開業するのに営業許可や資格は必要ですか?

友人からネットショップの立ち上げの相談を受けました。サイトは作れますが、それ以前に開業に必要な手続きなどはありますか?

A

扱う商品によっては必要です。法律に基づき表記しなければいけない情報にも注意!

その気になれば誰にでも始められそうなネットショップ。 しかし、実店舗と同じように、扱う商材・サービスによって営業許可は必要ですし、商取引を行う上で必要なルールがあります。 代表的なのは下記のような商材です。 ・酒類 ・食品 ・中古品 ・ペット ・輸入品 ・医療器具 ・薬品 ・輸入品 ・燃料や火薬類 ・・・など それぞれ、細かい規定があり、届け出先が異なります。また、取り扱うのに専門資格が必要なものもありますので注意が必要です。 また、ネットショップを開業するということは、通販を始めるということ。 この時に大きく関わってくるのが ◆「特定商取引に関する法律」 です。 ネットショップのECサイトを見ると「特定商取引に基づく表示」というページが必ずありますよね。 これは、通販売買契約を行うに当たり、消費者に表示しなければいけないもので、 ・販売者情報(店舗名、販売業者名、代表者名、責任者名、住所、電話番号、メールアドレス) ・価格や送料 ・支払時期や方法 ・引き渡しや提供時期 ・売買契約の撤回や解除に関する情報 などが並んでいます。 この他にも、ECサイト=商品の広告となるので、広告に関する規制(景品表示法、誇大広告禁止など)に注意して、商品の紹介をしなくてはいけません。 「じゃあ、ネットオークションはどうなの?」 という声も聞こえてきそうですが、こちらに関しては、どこからが「通販事業者」にあたるのか、経済産業省がガイドラインを発表しています。 ・1ヶ月あたりの出品数が200点以上、または一時点において100点以上の商品を新規出品している ・落札額の合計が1ヶ月あたり100万円を超える ・落札額の合計が過去1年間に1,000万円を超える ・同一の家電製品を同時に5点以上出品している ・同一のブランド品を同時に20点以上出品している など、細かい設定が定められていますので、ご興味のある方はご覧ください。 ※インターネット・オークションにおける「販売業者」に係る特定商取引法の通達改正について(平成18年1月)  http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/286890/www.meti.go.jp/press/20060131007/20060131007.html いずれにしろ、事業としてネット通販を始めるのであれば、トラブルを避けるためにもスタート当初は専門家や経験者のアドバイスを受けてみてはいかがでしょうか?

この質問に関連した業種の
求人を見ることができます。

求人一覧はこちら

仕事×学びのご相談はこちら

「ちょっと話が聞いてみたい」も大歓迎!