Q

169 「Apple TV」「Google TV」って何ですか?スマートテレビって?

2012年はスマートTV(スマートテレビ)の時代が来る!と聞きました。 「Apple TV」や「Google TV」といった名称も聞きますが、どのようなもので、何が出来るのでしょう?

A

大容量回線と接続し、各種映像やアプリなどをテレビで楽しむ仕組みです。

「スマートテレビ」と聞くと「スマートフォン」の親戚のような気がしますが、使い方のイメージとしてはまさにその通り! テレビの大画面で、普通のテレビ番組はもちろんのこと、インターネットに接続してVOD(ビデオオンデマンド)で映画を楽しんだり、YouTube動画を観たり、ブラウザでWebサイトを見たり、ネットストレージに保存した自分の写真や動画を鑑賞したり、ゲームアプリなどをインストールしてテレビ画面で楽しむことが出来ます。 形態としては、テレビ本体に機能が組み込まれているタイプと、別売りの機械を購入・接続するタイプがあります。 操作方法もリモコン付属タイプ、スマートフォンを利用するタイプ、キーボードが付属しているタイプなど様々です。 注目度が高いのは、8,800円(2012年2月時点)で販売中の「Apple TV」、AndroidをOSとして搭載しており拡張性が高い「Google TV」、そしてLinuxベースのOSであるUbuntuを組み込んだ「Ubuntu TV」でしょうか。 それぞれ、提供できるコンテンツやネットワーク接続の利便性、拡張性、操作性などでしのぎを削っています。 (商品画像は各サイトから転用)

横にスクロールができます

Apple TV http://www.apple.com/jp/appletv/ ?聞くは一時169-2
Google TV http://www.google.com/tv/  聞くは一時169-3
Ubuntu TV http://www.ubuntu.com/tv/  聞くは一時169-4
日本では、地上波デジタル化による買い替えのタイミングでネットワーク接続端子が付属したテレビがかなり普及しました。そのため、既に「アクトビラ」「ひかりTV」「ケーブルテレビ」などを利用して、VODやYouTube、ネット通販などを楽しんだりしている世帯も多いはずです。 また、家庭用ゲーム機をネット接続してオリジナルコンテンツを楽しんでいる人も多いでしょう。 そんな日本国内で「スマートテレビ」を普及させるためには、それらの既存サービスを上回る、<わかりやすいメリット>がユーザーに提示されなければなりません。 日本国内も含め、世界的にどのように「スマートテレビ」が広がっていくか、シェア争いにも注目ですね!

この質問に関連した業種の
求人を見ることができます。

求人一覧はこちら

仕事×学びのご相談はこちら

「ちょっと話が聞いてみたい」も大歓迎!