Q

125 LAMP、LAPP、WISAとは何ですか?

求人情報を見ていたら「LAMPでの開発経験必須」「開発環境:WISA」という記述がありました。 システムにあまり詳しくないのですが、これはどういう意味ですか?

A

Webサーバー構築手法の名前です。OS、サーバー、DB、スクリプト言語の頭文字を取っています。

Webサーバ周りに関係するお仕事をしている方以外は聞き慣れない言葉かもしれませんが、それぞれ、LAMP(らんぷ)、LAPP(ラップ)、WISA(ウィサ)と読みます。 Webサーバを構築する際に使用するOS、サーバー、DB、スクリプト言語の頭文字をつなげて呼んでいるので、この他にも多数のバリエーションがあります。 LAMPやLAPPはLinuxをはじめとしたオープンソースソフトを組み合わせた構築手法で、初期導入のコストを抑えられることから広く世界で採用されています。 一方のWISAはWindows Serverを中心に、Microsoftの提供するソフトなどを組み合わせて構築を行うため、初期導入時にWindows Serverなどのライセンスフィーが必要となり、コスト高となります。 (下表参照/下記のほかにも色々な組み合わせがあります。)

オープンソース

横にスクロールができます

LAMP LAPP FLAP
OS Linux Linux Linux
Webサーバー Apache Apache Apache
データベース MySQL(シェア1位) PostgreSQL(シェア3位) Firebird(シェア2位)
スクリプト言語 Perl、PHP、Python Perl、PHP、Python Perl、PHP、Python

Windowsベース

横にスクロールができます

WISA WAMP WIMP
OS Windows Server Windows Server Windows Server
Webサーバー IIS Apache IIS
データベース SQL Server MySQL MySQL
スクリプト言語 ASP.NET Perl、PHP、Python Perl、PHP、Python
どちらで構築を行っても、DB連動型の動的なWebサービスは構築できるので、 ・開発にどれだけのコストを掛けられるのか ・管理・運用を担当するスタッフの技術力・嗜好 などによって、何と何を組み合わせて構築を行うかが変わってきます。 (もちろん、相性の悪い組み合わせやバージョンがあります) 既に構築されたWeb環境で作業されているWebデザイナーさんやマークアップエンジニアさんでも、自分の携わっているWeb環境について理解しておくのは大切です。 是非、サーバー管理者に聞いてみてくださいね。

この質問に関連した業種の
求人を見ることができます。

求人一覧はこちら

仕事×学びのご相談はこちら

「ちょっと話が聞いてみたい」も大歓迎!