あなたの動画に足りないプロの技とは?動画構成講座

SNS用動画もPR動画も一緒にしていませんか?用途に合わせた動画の構成力を身につけましょう!

開催日

開催リクエストを受け付けております。
ご希望の日時がございましたら「問い合わせる」から詳細をお伝えください。
必ずしもご希望に添えないケースがございます。予めご了承ください。

問い合わせる

「初めて動画を作るけど、どんな構成にしたらいいのかわからない」
「社内で動画制作をするために、社員のレベルを上げるためのヒントが知りたい」
そんな方々へ、本講座では、クリエイティブディレクターがプロレベルに達するための、動画の構成・構図についてお話します。

プロレベルに達するためのヒントはズバリ!【シズル感のある構成力】

JALやサントリー飲料、不二家などのCMを手掛けたクリエイティブディレクターが、動画制作の基礎はもちろん、プロとアマチュアの構成力の違い、用途とターゲットに合わせた制作方法についてお話します!
更に光、音、音楽、時間を意識した動画制作がプロレベルに達する「シズル感(食べ物や飲み物の広告写真で食欲や購買意欲が刺激される感覚のこと)」を伝授します。

「動画を見よう見まねで作ってみたけど、アマチュア感が抜けない…」
「予算縮小により、外注ができず社内で動画を作ることになったが、何から始めていいのかわからない」
「ターゲットに合った構成にしたいが、知識がなく困っている」
そんな方は本講座で、SNSやYouTube、PR動画、CMなど動画制作の基礎知識を身につけ、プロレベルの動画を制作できる力をつけませんか?

※本講座は、聴講形式のオンライン講座となりますので、必要な環境をご確認の上、ご参加ください。
※ワーク等はございません。

セミナー詳細

1)オーソドックスな動画制作とは
2)プロとアマチュアの違い/構成力と構図
3)SNS/YouTube、PR/PV、CM/広告の用途と時間による制作の違い
4)ターゲットにあった構成と構図
5)プロレベルに達するためのシズル感/光・音・音楽・時間
6)質疑応答

参加対象
【超初級~初級】
✔ 動画制作が初めての方で、どこから始めていいのかわからない方
✔ いざ動画制作をしたが、うまくできない、素人っぽくなってしまうとお困りの方
✔ 予算縮小により、社内で動画制作をすることになった方
✔ 内製化により、社員のプロ化を早急にしなければならない企業の方
✔ 構図についてプロの手法を知りたい方
※本講座は、聴講形式のオンライン講座のためワークなどはございません。ご了承ください。


受講後像
✔ SNSやYouTube、PR動画、CMなどの動画の基礎知識が身につきます。
✔ プロとアマチュアの違いが理解できます。
✔ 光、音、音楽、時間による動画制作のプロレベルに達する「シズル感」について知ることができます。

定員

持ち物

・インターネットに接続可能なPCやタブレット、スマートフォン
※オンライン講座となりますので、上記がご用意できない場合はご参加が難しくなります。ご了承ください。

開催リクエストを受け付けております。
ご希望の日時がございましたら「問い合わせる」から詳細をお伝えください。
必ずしもご希望に添えないケースがございます。予めご了承ください。

問い合わせる

講師プロフィール

講師:

栗原 博之/クリエイティブディレクター

1956年生 。CM制作プロダクションを経て1987年フリーに。

各種映像のクリエイティブディレクターとして現在に到る。
独立後、JALのPRやCM制作をメインに、およそ10年間、企画演出に携わる。

その後、生保、サントリー飲料、不二家、おもちゃ、各種ゲームソフト、不動産、TOYOTAのプロモーションをメインに演出。

日本国内にとどまらず、海外での制作も多数。
米国、欧州、台湾、タイ、上海‥と、現地スタッフとの共同制作も経験豊富。

受講費

1,980円(税込)
【受講料のお支払い】
詳細は→ コチラ

▼海外で受講される方
クレジットカードでのお支払いのみ選択いただけます(コンビニ払いはご利用いただけません)。
受講費は、クレジットカード会社が定めた為替と為替レートになりますので、ご契約いただいているクレジットカード会社様へお問合せ下さい。

注意事項

※オンライン受講(ZOOM)のながれについてはコチラ(ダウンロード)
※Q&Aはコチラ

※開催の有無に関して※
開催3日前までに開講の有無を決定させていただいております。
最低開催人数(各講座による)に達しなかった場合は、開講見合せとなります。
事前にご連絡いただけますとお申し込み状況をお伝えすることは可能です。

※新型コロナウイルス感染予防のための弊社対応について詳細は→コチラ
オンライン講座受講のご意見・ご要望がある際は、フェローズ営業時間10:00~19:00(土日祝を除く)にお問合せください。
上記時間を過ぎてからのお問合せに関しては、対応いたしかねますので、ご了承ください。

※海外から受講される場合、稀に、インターネット環境が日本の規定と異なり、動画の呼び出しがうまく行われない可能性がございます。

連絡先

株式会社フェローズ Fellows Creative Academy事務局
小山 満・文元 永美・根木 沙綾
03-5728-5580 / academy@fellow-s.co.jp

※お問い合わせの際は、
ご興味いただいております講座名、開催地域をお伝えいただきますようお願い申し上げます。

開催リクエストを受け付けております。
ご希望の日時がございましたら「問い合わせる」から詳細をお伝えください。
必ずしもご希望に添えないケースがございます。予めご了承ください。

問い合わせる