【オンライン対1】配色に根拠をもって説明できる色の基礎講座
色の特徴を把握し、ターゲット・コンセプトに合わせた配色ができるようになろう!
開催日(日時はすべて日本時間で表記しています)
このセミナーで学べること
本講座は、色の表現手法の違いや特徴、心理と色の関係についてなどが学べる講座です。 オンラインでの1対1の講座となります。 「感覚で配色をしていたが、プレゼンの際にクライアントから問われたときにはっきりと答えられなかった」「心理的な意味合いと色の関係性について知りたい」「デザインするが、なかなか提案が通らず困っているので論理的な考え方を身につけたい!」そんなデザイナー、ディレクターの方必見! 色には特徴があり、相性のいい配色の組み合わせがあります。 また、言語化したときにイメージする色(例えば、情熱→赤など)があります。 それらを用いてターゲット・コンセプトに合わせた配色をすることで、魅力的かつ根拠のあるデザインを提案することができるようになります。 大手インターネット広告事業会社でコンサルティングをしていた講師がわかりやすく伝授! 「なんとなくで配色する」から卒業し、「選んだ根拠を説明できる」デザイナー・ディレクターになりましょう! ※本講座は、オンライン講座となります。必要な環境をご確認の上、ご参加ください。 ▼詳細 1)概要 ・色表現の2体型 ・混色系 ・顕色系 ・混色系色体型 ・CMY(K)カラー ・RGBカラー ・HEXカラー ・顕色系色体型 ・HSBカラー ・Hue ・Saturation ・brightness ・トーン ・マンセル表色系 2)配色理論 ・言語イメージ・スケール ・配色イメージ・スケール ・カラーイメージスケール ・カラースキーム ・色面積 ●参加対象 【初級】 ・なんとなく感覚で色を選んでいるデザイナーの方 ・プレゼンの際に配色に関して根拠を持って説明しきれていないとお困りのディレクターの方 ・デザインするが、なかなか提案が通らないとお悩みのデザイナーの方 ・配色について基礎から学びたい方 ※Adobe Illustrator/Photoshop の基本操作が出来る方が対象です。 ※オンライン講座のため、Adobe Illustrator,Photoshop(体験版可)をお持ちの方が対象です。 ●受講後像 ・自分の配色設計の言語化ができるようになります。 ・色の特徴を知ることにより、より根拠をもった提案ができるようになります。 <受講までの流れ> 注意事項を必ず一読ください。
定員
持ち物
・インターネットに接続可能でAdobe Illustrator/Photoshop(体験版可)がインストールされているPC ・カメラ(インカメラ可) ・マイク ※オンライン講座となりますので、上記がご用意できない場合は、ご参加が難しくなりますことご了承ください。
申込む
ご応募には会員ログインが必要です
講師プロフィール

水間 晃/Webディレクター・コンサルティング
成果のための根拠あるモノづくりをテーマにWEB制作のコンサルティングとこれに関する講師業をしております。
どんな仕事でも、発想やひらめきに依るアートな側面と、理論や法則に依るロジカルな側面が必要とされます。
私は制作の現場に携わって以来ロジカルな側面の研究・実践に努めて参りました。
これまでの経験や知識が皆様のお仕事の一助になるよう努めて参ります。
受講費
15600円(税抜) 【受講料のお支払い】詳細は→ コチラ
▼海外で受講される方
クレジットカードでのお支払いのみ選択いただけます(コンビニ払いはご利用いただけません)。
受講費は、クレジットカード会社が定めた為替と為替レートになりますので、ご契約いただいているクレジットカード会社様へお問合せ下さい。
注意事項
連絡先
株式会社フェローズFellows Creative Academy事務局 文元 永美・澁谷 陽子 03-5728-5580 / academy@fellow-s.co.jp 大阪・京都開催に関するご質問は下記にご連絡ください 松本 萌 06-4708-3601/ academy-kansai@fellow-s.co.jp 札幌開催に関するご質問は下記にご連絡ください 大川 紘枝 011-522-5860 / academy-sapporo@fellow-s.co.jp ※お問い合わせの際は、 ご興味いただいております講座名、開催地域をお伝えいただきますようお願い申し上げます。
申込む
ご応募には会員ログインが必要です
このセミナーを見ている人におすすめの求人
-
▼派遣▼家具のECサイト運営、更新業務。経験浅くてもOKです!
給与/待遇:時給1200円 ※ご経験、スキルに応じます
職種:Webデザイナー(家具のECサイト)HTML/CSS
勤務地:尾道市
-
▼派遣▼【リモート勤務!】大手企業多数!コーポレート・サービスサイトのフロントエンドエンジニア
給与/待遇:給与:時給1,500~1,900円、交通費別途支給 ※スキルにより応相談
職種:大手案件多数!フロントエンドエンジニア
勤務地:大阪府大阪市
-
▼紹介予定派遣▼【社員登用前提×急募】コーポレートサイト制作のWebディレクター募集!
給与/待遇:時給1450円~(別途交通費)
職種:Webディレクター/コーポレートサイト
勤務地:大阪市中央区