デザイナー必見!目に見えるものをそのままにイラストで表現する力
デッサン力を身につけ、歪みのない比率でキャラクターや人物を描けるようになろう!
開催日
-
2021年03月27日(土)16:00-18:30【申込締切:3/23(火)】半分の人数にて開催
受講者の声
-
先生の講義も実際に描かれた絵も「絵が描きたい」と触発されてとてもよかったです!
-
勉強になりました。努力すれば描けるようになるという先生の言葉に勇気をもらいました。
-
基本から教えてもらってためになりました。とても丁寧にアドバイスをしてくれてありがとうございます。
このセミナーで学べること
本講座は、キャラクターや人物、立体物を描く際に必要な3次元の理解とデッサン力を身につける講座です。 ドローイングペンシルを使って、形のバランスや人物の体型の比率などを学んでいただきます。 「イラストを描く際に、なんだか比率が上手くいかない。」 「独学でイラストを学んだため、デッサンの基本や骨格について知りたい!」 「体型別にキャラクター・人物を描けるようになりたい!」そんな方々にオススメです。 立体の描き方を理解することにより、クマなどのキャラクターはもちろん、人物も自然に描けるようになります。 広告ポスターや絵コンテ、書籍挿絵、webイラスト、キャラクターデザインなど、プロフィールにもあるように、逸材とも言われた実力を兼ね備え持つ講師が、丁寧に伝授します。 ▼内容 1)丸、三角、四角を描いてみよう! 2)図形を組み合わせて、立体物をつくってみよう! 3)キャラクターや人物を描いてみよう! 4)体型別に描いてみよう! 5)質疑応答 ▼対象 【超初級】 ●参加対象 ・イラストレーターを目指している方 ・キャラクターを描く為のデッサン力を身につけたい方 ・イラストを描きたいが、なんだか比率が上手くいっていない方 ・立体の考え方を学びたい方 ・デザインをする上での遠近法を知りたい方 ●受講後像 ・描画力、スピード、一貫性を向上させることができます。 ・3次元のデッサン力が身につきます。
定員
持ち物
・スケッチブック(なければ弊社でA4コピー用紙はご用意いたします) ・2Bか3Bのドローイングペンシル(シャープペンシルはNGです) ・必要に応じて鉛筆削り ・スケッチブック(なければ弊社でA4コピー用紙はご用意いたします) ・2Bか3Bのドローイングペンシル(シャープペンシルはNGです) ・必要に応じて鉛筆削り
申込む
ご応募には会員ログインが必要です
講師プロフィール

Rogan Hazard/イラストレーター
アメリカ、バージニア州生まれ。
Eric Fischl、David Salle、Tom Wesselmanなどの著名なアーティストのスタジオでアシスタントを経てフリーに。
N.Y.、東京、香港など各地で個展の経験があり、画家としての長いNY生活を経て、1997年かの有名な黒田征太郎/イラストレーターと長友啓典/グラフィックデザイナーに熱望され来日。
広告代理店勤務の後、フリーのイラストレーターに。
お台場の猫のテーマパークのキャッツリビン館内の大型のシンボルイラストも手がけ、虎屋のカレンダー、朝日新聞の風刺画連載、男性誌”Men's Joker”の漫画連載などがある。
クライアントは森永、リクルート、アスキー、日経BP社、アスクル、KKベストセラーズ、電通など。
広告ポスターや絵コンテ、書籍挿絵、webイラスト、キャラクターデザインなど、活躍の場は多岐に渡る。
デジタルとは思えないほどの写実的なタッチ、はたまたアメコミ、SF系の独特の色彩センスと画風でコアなファンを持つ。
受講費
注意事項
連絡先
株式会社フェローズFellows Creative Academy事務局 文元 永美・澁谷 陽子 03-5728-5580 / academy@fellow-s.co.jp 大阪・京都開催に関するご質問は下記にご連絡ください 松本 萌 06-4708-3601/ academy-kansai@fellow-s.co.jp 札幌開催に関するご質問は下記にご連絡ください 大川 紘枝 011-522-5860 / academy-sapporo@fellow-s.co.jp ※お問い合わせの際は、 ご興味いただいております講座名、開催地域をお伝えいただきますようお願い申し上げます。
会場
【住所】
フェローズ 東京本社
〒150-0021
渋谷区恵比寿西1-7-7EBSビル7F
申込む
ご応募には会員ログインが必要です
このセミナーを見ている人におすすめの求人
-
▼派遣▼【日本橋】電子部品メーカー子会社/システム保守・運用/時給2,500円
給与/待遇:時給2000円~2500円
職種:
勤務地:中央区
-
▼派遣▼【在宅勤務実施中☆】時短!メール対応のみ!Webメディアのユーザーサポート
給与/待遇:時給1600円~
職種:ビジネス系Webメディア(Webメディア運営企業)ユーザーサポート
勤務地:神保町駅から徒歩5分 ※上記は会社の所在地、ご就業場所はご自宅となります。
-
▼派遣▼週3~4日勤務/販売サイトのオペレーション業務♪時給1500円以上/六本木一丁目
給与/待遇:時給1500円以上 ※ご経験により相談可
職種:営業事務 WEB更新
勤務地:港区